光が灯されたシャンデリア

アンティークな照明で、おうちコーデ

市販の照明では物足りない!アンティークな照明を使って家をステキにコーディネイトしてみてはいかがでしょうか?

今回は “アンティークな照明” のじょうずな取り入れ方法を、シーン別にご提案します。最初から完璧なコーディネイトを考えるのではなく、ひとつひとつ気に入ったものを買い揃えて設置すれば、あなたセレクトのステキな生活空間に生まれ変わります。照明選びのかんたんなポイントをご紹介。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

イギリスやフランス、ヨーロッパ各国で買い付けたアンティークシャンデリアやアンティークランプ、また二度と再現不可能な色合いや表情をもつアンティークシェード。安全に使用していただくため電材部品を国内工場で全て交換、ひとつひとつ丁寧に再構築(リビルド)しました。豊かな時代の技術や伝統を駆使し、造形的な美しさを兼ね備えた逸品。

アンティーク照明【エントランスホール】編 ≪2つのポイント≫

玄関は家の “顔” といわれます。良くも悪くも第一印象を決める、最もわかりやすい場所です。

①エントランスには、個性的で整った照明を選ぶべし!

広いエントランスでしたらシャンデリアを、狭いエントランスでしたらガラスのシェードをつけたペンダントランプがオススメ。やり過ぎかなと思えるぐらい個性的なランプがちょうどいいくらい。おうちに帰るのが楽しくなります。

玄関に合う照明画像

“また来たいな” と思わせ、帰ってきたら自分も笑顔になれることを念頭に、アンティークな照明を選ぶのがよし。思いっきり自分らしさをアピールしてください。

玄関のシャンデリア画像

例えばこちらの4灯のシャンデリア。柔らかく包み込むような淡い光を放ちつつも、エッジの効いたデザインとなっています。どこか知的で落ち着いた雰囲気を感じさせますよね。インパクトがあります。ちょっと敷居が高いでしょうか。そんなことはありません。このくらいで大丈夫です。

一間くらいある空間にはこのくらいの2~4灯くらいのボリューム感が必要です。天井が高く吹き抜けの空間にも映えそうですね。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

ビクトリアンブラス ペンダントランプ 4灯 /引掛ローゼット仕様はこちら。※こちらはリビルド照明です。リビルド(rebuild)とは再構築という意味で、照明において本体フレームはアンティークのオリジナルをそのままに配線や照明器具に関しては現行品のものに交換・修理された商品のことを言います。アンティーク照明でありな…

▼ シャンデリアといっても千差万別。お気に入りのシャンデリアをお探しください。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

ヨーロッパの暗闇を灯したアンティークシャンデリアを、現在の安全基準をもとによみがえらせました。存在感のあるリビルドシャンデリアは、煌びやかなクリスタルがふんだんに使用されたエンパイヤスタイルや、フレームにもガラスを当てたマリア・テレサ、ブロンズやフレンチ特有の色を放つ真鍮フレームのものまで多種多様。

②セカンダリーな照明を置いてかわいく演出!

部屋に入って、一番目につく場所をフォーカルポイントと言います。実はどんな空間でも目線が集中する “見せ場” となるところが存在します。そこにアンティークな照明を使うと、ぐんと豊かな印象になります。入り口から一番奥の対角線上、ちょうど目線の入る高さ、家具の上や、いつもならお花を飾っているコンソールやサイドテーブル、シューラックの上に、ちょこんと色の入ったシェードのランプを置いておくとよいでしょう。

玄関に置いてあるランプスタンドTIEFの画像

今回の場合、アンティークのホールスタンドの上に、フランス製ハンドクラフトなガラスシェード(笠)を、真鍮製のランプスタンドと合わせて置いてみました。厚めの色ガラスが放つ色彩がエントランスに彩りを加えています。暖かなおもてなしの雰囲気が演出できます。

エントランスはそれほど照度を必要としないところです。備え付けのダウンライトやスポットライトが主光源となりますが、ほんのりと灯されたアンティークの明かりで極上のお迎え空間になります。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

フランス【Tief ティエフ】アールヌーボー様式のチューリップ型ガラスシェード /B(シェード単品)はこちら。1976年設立されたフランスのアールヌーボースタイルのライティングメーカーTief(ティエフ)社。魅力的なデザインや色使い、厚みのあるガラスの質感でオリジナル感溢れるデザインに魅了されます。→ 他の「Tief社製商品」の一覧はこちらこちらは…

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

【シェード取付金具】ギャラリー φ60(オリジナルE17ペンダント灯具用)はこちら。シェードをペンダント灯具にジョイントする器具です。3本のネジをシェードの溝に合わせ、ネジを均等に締めて固定します。※この器具に対応するシェードはこちら⇒「ギャラリーφ60対応のシェード」※この器具に対応する灯具はこちら⇒「オリジナル灯具」カ…

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

台座の装飾がエレガントな真鍮製テーブルランプ(シェード別売り)/M [LC]はこちら。台座の装飾がエレガントな真鍮製のスタンドランプです。小ぶりなデザインながら真鍮の重厚感があり高級感ある演出におすすめです。布シェードを取付けると柔らかな光と真鍮の輝きが雰囲気良くマッチします。《こちらの照明を使ったコーディネート実例》◆『ア…

【キッチンカウンター】にアンティーク照明 ≪リズミカルに≫

“アンティークな照明” でできる演出の2箇所目はキッチンカウンター。家事という戦闘モードの合間に一息できるスペースを確保したいですよね。主婦(主夫)の希望です。

照度に関してはダウンライトなどの全体照明にお任せし、いかに楽しく心地よい雰囲気にするかがポイントです。カウンターでひとりゴハンや、タブレットでのお買い物、家計簿の整理、コーヒーを入れながらあるいはお酒をグビッと、狭いながら思い思いのワーク時間を過ごせる場所をめざします。

カウンターの上の照明ガラスシェード画像

カウンターの長さはさまざまですが、その上にペンダントライトを2〜3個同じものをリズミカルに配置します。シェード(笠)の大きさによって2つか3つ、バランスによって決まります。微妙な間隔を調整するため、あらかじめダクトレールを敷設しておくとよいでしょう。

もし、固定されたシーリング(天井にある電源)が付いているなら、シェードの大きさにもよりますが、光源の高さを違えてリズミカルに配置する方法があります。コードを短くまとめられる金具や、固定されたプラスチックのシーリングを見えなくするシーリングカバー付きのペンダントコードもありますのでご利用ください。

照明ガラスシェードの画像

こちらは透明で表面に凸凹のあるガラスシェードです。光源である電球の光が屈折してキラキラ素敵になります。例えばウイスキーグラスのように光の濃淡を楽しめちゃいます。透明なので照度もしっかりとれ、ちょっとした作業にも支障をきたしません。清潔感も演出できます。

キッチンカウンターはリビング・ダイニングとつながっていることがほとんどなので、トータルでコーディネートを考えないといけません。あまり違うテイストだとちぐはぐな感じになってしまいますので、「シェード」は飽きのこない、シンプルで色味のあまりないものがオススメです。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

クリアガラスのシンプルなオーバル型ガラスシェード(シェード単品)はこちら。クリアのガラスが美しいオーバルクリア型ガラスシェードです。柔らかい印象の曲線は優しげな印象でお部屋のアクセントになります。シンプルなデザインは場所を選ばずどんなシーンにもマッチします。【ギャラリーφ60対応型】一番汎用性もあり種類も豊富な、…

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

【シェード取付金具】ギャラリー φ60(オリジナルE17ペンダント灯具用)はこちら。シェードをペンダント灯具にジョイントする器具です。3本のネジをシェードの溝に合わせ、ネジを均等に締めて固定します。※この器具に対応するシェードはこちら⇒「ギャラリーφ60対応のシェード」※この器具に対応する灯具はこちら⇒「オリジナル灯具」カ…

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

E17布コードペンダント灯具 /40cm/50cm/70cm/1m/1.5m/2m/2.5m/3m/3.5m/4m/4.5m/5mはこちら。英国製真鍮金具の美しいフォルムに、日本製のソケット・プラグ等の電気部品を使用した THE GLOBE・OLD FRIEND オリジナルのペンダントコードです。真鍮無垢のソケットは経年変化により徐々に落ち着いたくすみへと風合いが増してゆきます…

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

おしゃれにコードをまとめられるクリップ /ゴールドはこちら。照明コードの長さ調節用のコードクリップです。照明器具は取り付ける場所や生活スタイルによって、最適な高さがあります。コードクリップはお手軽にお好みの高さに調節が可能です。※重たいシェードにはご使用いただけません。(耐過重1kg)※コードを強く…

▼ THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップでは、「ペンダントコード」と「シェード」で別売りとなっているものもございますので、のちに「シェード」だけを交換することもできます。どんなものに交換できるのか、互換性があることを確認してからご購入していただくのが良いかと思います。間違って割ってしまった際や気分を変えたい時に交換ができると思うと購入しやすくなりますよね。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

シェードの素材やデザインを変更することで、光の演出効果が変わり、お部屋の空間性も大きく変わります。アンティークテイストに合う繊細なデザインの、ガラス製からホーロー製、セラミック製、ファブリック製といった色々な素材のシェードをご用意しています。

【リビング】にアンティークな照明 ≪3つのアイテム≫

いよいよメインのリビングスペースです。アンティークな照明は、くつろいだり、安らいだりするには最適です。少し優雅な雰囲気になります。それと、家ではおそらく一番広い部屋かと思うので明るさも比例して必要となりますが、一室一灯で昼間のような明かりを求めるのではなく、一室多灯の “合わせ技” でコーディネイトしてみてください。局所的な光によってパーソナルな空間ができ、陰影によって落ち着いた空間になります。

リビングのライティング画像

家具もたくさん置ける広いスペース。全体照明としてのダウンライトと併用して、明るさの強弱がつけられるような空間にしたいですね。ポイントになる家具に合わせて明かりが入るとコントラストのきいた抑揚のあるスペースになります。

①大ぶりのシャンデリアは、広い空間に求心力を与えます

団欒を想定して真ん中に置いたローテーブルの上には、灯数が多く、空間に負けないくらいのボリューム感のあるシャンデリアが最適です。

スワロフスキーを使ったシャンデリアの画像

きらびやかなシャンデリアでリッチな感じを演出します。えっ、逆に落ち着かない…?と最初は思うかもしれませんが、実際のところ、クリスタルで屈折する光は独特な柔らかい光になり包まれるような感覚になり、落ち着きます。

特にこのシャンデリアは、天井取付部が引掛埋込/フル引掛ローゼット対応となっていますので、取り付けやすく、スタッフおススメです。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

キラキラなクリスタルを使用した マリア・テレサ型 シャンデリア(GOLD)6灯【取付簡単 /引掛ローゼット仕様】はこちら。アクリルでもソーダガラスでもない、鉛を含まず環境にもやさしいスワロフスキー?スペクトラクリスタル(光学ガラス)を使用しているため軽量化を実現。マンションなどで多いローゼットにも取り付けられるようになりました。マンションでも取り付けやすい引掛…

灯数が多いと電気代が気になるところです。この機会にLEDへの交換をおすすめします。キャンドル型のLED球も技術の向上により白熱球のフォルムに近づきました。全配光型になっているものもあります。部屋に調光器をつけている場合でも対応しているものが今や主流となっています。フィラメントの黄色が気になってしまう場合はフロストのものをお選びいただくのもよいかと思います。

▼ ※白熱球用調光器の場合はチラツキが起きてしまうこともあるようなのでご注意ください。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

当オンラインショップでは、ランプシェードや金具、コードに合わせて電球をお選びいただけます。電球の色や明るさにこだわって、アンティーク家具に合わせた光の空間をお楽しみください。
お部屋の使い方によって、合わせる電球の明るさや色味は変わってきます。アンティーク家具のある空間では、電球色の優しい色味をオススメします。

②存在感あるフロアランプで、手元も明るく

入口からの対角線上や窓際には、アンティークなフロアランプを置くとグッと奥行きのある空間になります。

照明の画像

ソファの脇に置いて自分だけの読書をしたり、お茶を飲んで一息ついたり。

▼ 手元だけを照らしたいのならこちらもおすすめ!ソファの脇にはちょうどいいサイズです。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

手元で灯りの調節ができるプルスイッチ付きスウィングアームフロアランプ(シェードセット)はこちら。アンティーク調のクラシックなデザインのフロアランプです。左右にスウィングするアーム、上下に高さ調節が可能と、かなり機能的にお使いいただけます。手元で灯りのON/OFFができるプルスッチ付きなので、ベッドサイドでお休み前のひとときや、読書を楽…

③壁面を照らすブラケットランプで、ふわっと感を演出

ゲストを迎える入口付近にやっぱりほしいウォールブラケットランプ。壁面に取り付けて壁面を明るくして空間全体を柔らかい印象にする照明になります。

照明の画像

メインの照明を消せばムーディーに!

廊下や階段などの通路に使っても素敵です。こちらのランプは配線工事が必要となりますので、新築やリフォームの際にあらかじめ取り付け個所を確認して準備をしておきましょう。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

ガラスパーツと真鍮のゴージャスな組み合わせ ウォールランプ 3灯はこちら。※こちらはリビルド照明です。リビルド(rebuild)とは再構築という意味で、照明において本体フレームはアンティークのオリジナルをそのままに配線や照明器具に関しては現行品のものに交換・修理された商品のことを言います。アンティーク照明でありな…

▼ 中には後付け可能なブラッケットもあります。コードが長く、中間スイッチがつき先端にコンセントプラグがついています。取付金具Φ60対応型シェード(笠)が取り付けられるのでお好きなシェードを選べます。下にはサイドテーブルやコンソールを置いて局所照明として使用してもいいかもしれません。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

配線工事不要!真鍮製ブラケット /A(ブラケット単品)はこちら。配線工事不要です。壁に取り付けてコンセントにプラグを挿すだけで設置できます。ソケット部にある 3 点留めの金具(ギャラリー)対応のライトシェードが取り付けられるようになっています。→「ギャラリーΦ60対応のシェード」の一覧はこちら※ライトシ…

半径1mの【極小空間やコーナー】に ≪こだわりのものを≫

面積も狭いことから比較的アンティークな照明を選びやすいのが、洗面やコーナースペース。最も個性を発揮でき、思うように “遊べる” 空間かもしれません。自分の好きなお気に入りのコーナーとして、お気に入りのシェードを選び、お気に入りの雑貨を配置して癒され空間に仕立てましょう。

アンティークシェード取付の画像

このアンティークシェードは、繊細で淡いエッチングガラスの模様が美しく、空間にも落ち着きが生まれます。手を洗うのも楽しくなりそうです。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

クランベリー色のガラスシェード(シェード単品)はこちら。【クランベリーガラス】名前の由来は鮮やかな赤い実のクランベリー。和名では赤金ガラスと呼ばれ、高い純度の金を使い発色した美しい逸品です。起源は17世紀とも言われています。※シェード先端部分に小さなキズがあります。(写真10,11枚目参照)《こ…

▼ こちらでは、他のアンティークシェードをお探しできます。とてもレアで貴重なものです。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

アンティークシェードは、その製造する工程や特にガラス製のものはガラスの含有物が現代のものとは違い、その独特な個性が発揮されます。今の製法では表せない色、ガラスの中に封じ込められたわずかな気泡、ハンドメイドによるその絶妙な形、そしてファブリックシェードの色あせ、眺めているだけでも愛おしい。まさしくあなただけの「一点物」にふさわしい。

【書斎】デスクの上にもアンティークな照明 ≪スイッチON, OFF≫

デスクの上にもアンティークな照明が似合います。卓上ランプを点けてリラックスし、趣味のこだわりを充実させましょう。ランプのスイッチを入れると不思議と自分のスイッチも入ったり。ただ、作業する場でもありますので、照度が気になる方は明るさをしっかりと確保して下さい。

デスク周りの照明画像

落ち着いた雰囲気が好まれる場所ですが、あまり真面目でもつまらないですよね。自分自身が満足のいく心地いい空間を目指しましょう。

アンティーク照明で照らされた卓上の画像

書斎感満載のバンカーズライトです。海外ドラマのような重厚な雰囲気。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップ

ブラス&スチール デスクランプ 1灯はこちら。※こちらはリビルド照明です。リビルド(rebuild)とは再構築という意味で、照明において本体フレームはアンティークのオリジナルをそのままに配線や照明器具に関しては現行品のものに交換・修理された商品のことを言います。アンティーク照明でありな…

▼ 他にも、

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

手元を照らすデスクランプや間接的に空間を演出するアンティークなフロアランプをご用意しました。オブジェとしても空間を引き立てます。

まとめ

“アンティークな照明” は、無機質な空間を親しみのある豊かな空間に変えるマジックがあります。ただ明るくするだけでなく、温かくハッピーな気持ちに変えてくれる照明をもう一度見直してもいいかもしれませんね。

お客様の声を聞くと、“照明選び” は意外とハードルが高いことに気付かされます。ハウスメーカーに提示された照明では少しイメージが違う!と思っても、自分で選ぶのもわからない事が多くて難しい、とよく言われることがよくあります。この記事を通してみなさんのお役に立てれば幸いです。

※ここで示す「アンティークな照明」とは、1.アンティークの照明器具を元にし安全性を考慮して組み直した「リビルド照明」2.アンティークの照明器具のデザインを基に、1から作った「リバイバル照明や器具」3.昔ながらのハンドメイドで作られてる照明用シェード、となりますのでご了承ください。

THE GLOBE・OLD FRIENDオンラインショップのカテゴリー紹介

照明を替えるだけで部屋の雰囲気ががらりと変わります。ここで扱う照明器具は、アンティークやヴィンテージな雰囲気へと空間をいざないます。フランスやイタリアの照明器具の直輸入から始まり、数を揃えやすい量産品までその幅は広がりました。光を灯した姿、あるいは白昼下でもそれぞれ個性的で魅力的。

>オンラインショップはこちら

オンラインショップはこちら