コスパ良し、デザイン良し!二次燃焼タイプの焚き火台。
お手頃価格の二次燃焼タイプ!BLUESKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット 焚き火台…
『BLUE SKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット』をご紹介いたします。
こんな方におすすめです!
・焚き火を煙のストレスなく楽しみたい
・美しい炎を楽しみたい
・他とはちょっと違うデザインの焚き火台が欲しい
それでは詳しくポイントをご紹介していきます。
少ない煙で焚き火を楽しめる二次燃焼タイプ!
焚き火には「一次燃焼」と「二次燃焼」と2種類あるのをご存知ですか?
今回ご紹介する『BLUE SKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット』は二次燃焼タイプ。
一般的に一次燃焼と呼ばれるものは、薪などの燃料を高温で熱し可燃ガスが発生することによりその可燃ガスが燃えることにより炎が生まれます。
しかし一次燃焼の場合、加熱温度が低いため可燃ガスが燃え切らず、それが煙となって現れます。
その燃え残った可燃ガスをさらに高温の空気で燃焼させることを二次燃焼と言い、もちろん煙になっていた可燃ガス(煙)は燃えてしまうのでなくなります。
一次燃焼とは?
空気孔から空気(酸素)が入り、燃料が燃えます。
二次燃焼とは?
空気孔から空気(酸素)が入り、燃料が燃えます。
更に別の空気孔から空気(酸素)が入り、それが室内で温められ上部の空気孔から出るときに可燃ガスを燃やし二次燃焼が起こります。
『BLUE SKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット』は二次燃焼タイプなので煙が少なく、美しい炎をストレスなく最大限に楽しむことができ本当におすすめです。
高い燃焼効率で薪を燃やし切ってしまうので、燃え残りが少なく後片付けも楽々。
そして二次燃焼タイプのものは比較的高価なものが多いのですが、ジョイフル本田では直輸入のため価格もお手頃なところもポイントです。
動画でもこちらの商品の紹介をしておりますので是非チェックしてみてください!↓
BLUESKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット 焚き火台 ジョイフル本田が直輸入している「ブルースカイ アウトドアリビング」のポータブルファイヤーピット(焚き火台)。 人気の二次燃焼タイプでありながら、同一機能商品と比べてお手頃な価格が嬉しいポイントです!またデザイ[…]
シンプルだけど個性的なデザインがカッコいい
焚き火台のカラーリングとしてはなかなか珍しいマットブラックで仕上げられており、本体も大胆な幾何学模様のカッティングが施され、高いデザイン性を兼ね備えています。
そして台座部分に彫られた「BLUE SKY」の刻印は空気孔にもなっており、炎の明るさが透けて見える設計になっています。ロゴマークの彫りだけでもカッコいいポイントなのですが、揺らぎのある炎で照らされる透かし彫りはなんとも言えない魅力を感じさせてくれます。 夜の焚き火で回りが暗い中浮かび上がってくるこのロゴマーク、絶対に見たい・見せたいポイントになること間違いなしです。
こちらの『BLUE SKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット』を中心にサイトを組み上げることで、センスとカッコ良さが溢れるキャンプシーンが出来上がるはず!
重ねて収納!コンパクトで持ち運びも楽々。
キャンプと言えば大荷物で移動・・・そんな中でこんな焚き火台どうやって持ち運ぶの?とお思いの方もいらっしゃるはず。
でも大丈夫!実はとってもコンパクトになるんです。
台座部分を筒の中に収納すると約半分のサイズになりますので、あとは専用の収納袋に入れて持ち運ぶだけ。
これならサクッとキャンプ場までの移動も出来そうですね。
・しっかり大きい焚き火をストレス無く楽しめる!
・個性的だけどシンプルなデザインでキャンプの主役に!
・収納もコンパクトに!持ち運びも楽々。
以上、いかがでしたか?
気になった方はこちらの商品ページや動画を是非チェックしてみてくださいね。
お手頃価格の二次燃焼タイプ!BLUESKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット 焚き火台…
BLUESKY OUTDOOR LIVING ポータブルファイヤーピット 焚き火台 ジョイフル本田が直輸入している「ブルースカイ アウトドアリビング」のポータブルファイヤーピット(焚き火台)。 人気の二次燃焼タイプでありながら、同一機能商品と比べてお手頃な価格が嬉しいポイントです!またデザイ[…]