【PLATINUM プラチナ /#3776 ブライヤー】ブライヤー材にサンドブラスト加工で木目の立体感が際立つ 高級感あるボディが手に馴染む ブライヤーシェル 中字 M [万年筆] [m]
49,500円 税込
商品コード:
4977114111464
型番: PTB-50000BS63-3_N
サイズ | 長さ:約147mm(収納時),約157mm(筆記時),軸径13mm |
---|---|
重量 | 30g |
ペン先 | 14金/大型 文字幅:中字(M) |
材質 | ・胴軸/キャップ/天冠:ブライヤー ・クリップ:ベリリウム銅に金メッキ ・リングパーツ:黄銅に金メッキ ・グリップ:AS樹脂 |
機構 | カートリッジ、コンバーター両用式 |
備考 |
店頭に展示をしている商品のため、画像では分からない、若干の汚れや傷がある場合がございます。 ・専用化粧箱はついておりません。 |
【PLATINUM プラチナ /#3776 ブライヤー】ブライヤー材にサンドブラスト加工で木目の立体感が際立つ 高級感あるボディが手に馴染む ブライヤーシェル 中字 M [万年筆] [m]について
【PLATINUM/プラチナ万年筆】
1919年(大正8年)、中田俊一が岡山県で輸入万年筆の販売に着手して以来、万年筆を中心とした筆記具の創出に挑戦し続けてきました。金属の王様である「プラチナ」を冠する社名で創業した中田俊一は、プラチナ(Pt)製のペン先で「王者の万年筆」を実現させたいという強い思いで商品化に挑戦して、1967 年に初めてプラチナ(Pt)製ペン先を搭載した 万年筆を誕生させました。
【#3776シリーズ】
昭和53年、『ミスター万年筆』と称された、作家の故梅田晴夫氏を中心とした研究グループが試行錯誤の末、完成させました。
約1000本という膨大な梅田コレクションから、特に優れた12本の万年筆の長所を合わせ設計され完成した万年筆は、モンブランに対抗して、富士山の標高に因み「プラチナ #3776」と命名。日本最高峰の万年筆ということはもちろん、「理想の万年筆」を目指して製作された「プラチナ #3776」は、名実ともに日本万年筆の元祖として誕生したのです。
【brier/ブライヤー】
ブライヤーとは、地中海沿岸地方原産のエリカ・アルボリアというヒース科の落葉低木。主にパイプの材料などに使用される25〜100年を経た株の塊状のこぶ(Burl・バール) を使用しています。ブライヤー軸に吸煙具などに用いられるサンドブラスト(シェル)加工を施しており、木目の立体感が際立ち、高級感と耐久性を併せ持つ万年筆です。