【PLATINUM プラチナ /#3776 センチュリー】限定4500本 富士が織りなす旬な景色を表現 [富士旬景シリーズ] 鏡面カットされた緋色のボディとゴールドのトリムが美しい 錦秋 中字 M [万年筆][m]
39,600円 税込
商品コード:
4977114115585
型番: PNB-36000K#13-3_U
サイズ(mm) | 縦:139.5, 横:15.4 |
---|---|
重量(g) | 20.5 |
ペン先 | 14金/大型 文字幅:中字(M) |
材質 | AS樹脂 |
機構 | カートリッジ、コンバーター両用式 ペン先完全気密キャップ/スリップシール機構 |
仕様 | 4500本の限定生産 シリアルナンバー入り |
備考 | 専用化粧箱・プロッターカード付属 店頭に展示をしている商品のため、画像では分からない、若干の汚れや傷がある場合がございます。 |
【PLATINUM プラチナ /#3776 センチュリー】限定4500本 富士が織りなす旬な景色を表現 [富士旬景シリーズ] 鏡面カットされた緋色のボディとゴールドのトリムが美しい 錦秋 中字 M [万年筆][m]について
【PLATINUM/プラチナ万年筆】
1919年(大正8年)、中田俊一が岡山県で輸入万年筆の販売に着手して以来、万年筆を中心とした筆記具の創出に挑戦し続けてきました。金属の王様である「プラチナ」を冠する社名で創業した中田俊一は、プラチナ(Pt)製のペン先で「王者の万年筆」を実現させたいという強い思いで商品化に挑戦して、1967 年に初めてプラチナ(Pt)製ペン先を搭載した 万年筆を誕生させました。
【#3776シリーズ】
昭和53年、『ミスター万年筆』と称された、作家の故梅田晴夫氏を中心とした研究グループが試行錯誤の末、完成させました。
約1000本という膨大な梅田コレクションから、特に優れた12本の万年筆の長所を合わせ設計され完成した万年筆は、モンブランに対抗して、富士山の標高に因み「プラチナ #3776」と命名。日本最高峰の万年筆ということはもちろん、「理想の万年筆」を目指して製作された「プラチナ #3776」は、名実ともに日本万年筆の元祖として誕生したのです。
【スリップシール機構】
従来の万年筆はペン先をカバーし気密構造にした場合、キャップの開閉でポンピングと云われるインクの噴き出しを起こし、これを防ぐことは極めて困難とされていました。
プラチナ万年筆は、万年筆では当たり前とされてきたこの課題に取り組みました。
回転ネジ式キャップで初めて耐久性を考慮した完全気密キャップ「スリップシール機構」を実用化する事により、プレピー万年筆やプレジール万年筆のスナップ式に続き、実用化困難とされていた回転ネジ式キャップの高級万年筆でも完全気密を可能にしました。