イギリスから買付けた、Spode(スポード)社製、イマリパターンのコーヒーカップ&ソーサーです。
当時のイギリスでは、日本の伊万里様式の影響を受けたイマリパターンを多数製造していました。
ハンドペイントで描かれた美しいデザインに金彩装飾が華やかで、飾っておくだけでも絵になる美しい品です。
【Spode スポード】英国4大名窯のひとつでもあるスポードは、1770年にジョサイア・スポード1世によってストークオントレントに開設した陶器工場が始まりです。
1784年、銅版転写技術による下絵付け技法を改良し製品化することに成功します。
銅版に彫られた絵柄を紙に転写し、その紙を再び素地に転写するこの技法を用いることで、釉薬の下の素地に大変細かい図柄の絵付けが可能となりました。
18世紀末頃に材料の組成や焼成技術に改良を重ね、 当時は未完成だった“ボーンチャイナ技術”を完成させた史上初のブランドです。
サイズ(mm) | 【カップ】幅:105, 奥行:86, 高さ:62 【ソーサー】幅:144, 奥行:144, 高さ:28 |
---|---|
年代 | 推定1810年代 |
仕入国 | イギリス |
ブランド | Spode(スポード) |
備考 |
・店頭に展示をしている商品のため、画像では分からない、若干の汚れや傷がある場合がございます。 ・当店のアンティーク食器およびキッチン雑貨は、現地では食器として日常的に使われていたものですが、日本の食品衛生法に基づき「非食器類」とさせていただいております。予めご了承の上、ご注文ください。 |
送料について
全国一律 送料880円(税込)
税込11,000円以上のご注文で送料無料となります。
(※家具など「大型商品」、沖縄・離島への配送を除く)