こちらはフィンランドから買付けた、Iittala『Kuusi /クーシ』シリーズのタンブラーです。
Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェノッラ)によってデザインされ、1981年から1988年まで製造されました。
"Kuusi=もみの木"という意味があり、木が並んでいるように見えるデザインが素敵です。
フィンランドの自然を感じる美しいシリーズです。
【IITTALA イッタラ】1881年、フィンランドの南部にある同じ名前の村でガラス工場を建設した事から始まります。
当初イッタラは、ヨーロッパモデルに従って、吹きガラス、型押しガラス、磨きガラス、彩色ガラスおよび彫刻ガラスを作っていましたが、20世紀初頭、食器類に様々な装飾が施されるようになりました。
イッタラは、装飾本位のディナーセットを機能的かつ美しい、プログレッシブなスカンジナビアン・デザイン作品へと変えた最初の企業の一つでした。
また、イッタラ社とアラビア社は元々独立した会社でしたが、1990年にハックマン社(後にイッタラ社に改称)がアラビア社を買収し、2007年にフィスカース社がイッタラ社を買収したことで、両ブランドはどちらも同じフィスカースグループに属しています。
サイズ(mm) | 幅:65, 奥行:65, 高さ:100 |
---|---|
仕入国 | フィンランド |
ブランド | Iittala(イッタラ) |
シリーズ | Kuusi(クーシ) |
備考 |
・店頭に展示をしている商品のため、画像では分からない、若干の汚れや傷がある場合がございます。 ・当店のアンティーク食器およびキッチン雑貨は、現地では食器として日常的に使われていたものですが、日本の食品衛生法に基づき「非食器類」とさせていただいております。予めご了承の上、ご注文ください。 |
送料について
全国一律 送料880円(税込)
税込11,000円以上のご注文で送料無料となります。
(※家具など「大型商品」、沖縄・離島への配送を除く)